●単行本 新刊のご案内
最新刊
絵本
たべたの だれかな? 視力あそび
◎B5判変形 本文20頁 上製本 オールカラー
◎2,200円(税込み)
◎2,200円(税込み)
◎
対象:3歳から
3歳からの視力検査で弱視を早期発見し、子どもの視力を守りましょう。
遊びながら視力検査の準備ができる、3歳からの絵本です。
3歳からの視力検査で弱視を早期発見し、子どもの視力を守りましょう。
遊びながら視力検査の準備ができる、3歳からの絵本です。
3歳からできる視力検査
-眼のすこやかな発達のために-
◎判型:A5判 88頁
◎価格:1,870円(税込み)
◎価格:1,870円(税込み)
東京大学名誉教授 衞藤 隆先生 推薦
眼科医ではない研究者のお立場として、眼科医師の方々との密接な交流を背景に地域保健や学校保健の現場で活用しうる内容をこれほどまでに詳しく解説した書籍は極めて貴重である。
眼科医ではない研究者のお立場として、眼科医師の方々との密接な交流を背景に地域保健や学校保健の現場で活用しうる内容をこれほどまでに詳しく解説した書籍は極めて貴重である。
◎対象 : 保健師 行政担当者 保育士 看護師 幼稚園教諭 養護教諭
その他幼稚園や認定こども園で幼児にかかわる職員
その他幼稚園や認定こども園で幼児にかかわる職員
はじめての月経
◎判型:A5判 96頁 2色刷り 上製本
◎価格:1,650円(税込み)
◎価格:1,650円(税込み)
月経がまだはじまらない女の子にも、
もう月経がはじまった女の子にも、
おめでとうの言葉をそえて、
お母さんからプレゼントしてください。
「はじめての月経おめでとう」のメッセージが伝わります。
もう月経がはじまった女の子にも、
おめでとうの言葉をそえて、
お母さんからプレゼントしてください。
「はじめての月経おめでとう」のメッセージが伝わります。
◎小学校4・5・6年生向き
◎コピーして使える月経カレンダー付き
◎コピーして使える月経カレンダー付き
◎目次より
1 おとなになっていくわたし
2 はじめての月経
3 知りたいな月経のこと
4 女の子のなやみに答えます
5 お母さんからあなたへ あなたからお母さんへ
(初経をむかえた女の子とお母さんが作るページです)
●当webサイトからご購入いただけます。こちらから。
1 おとなになっていくわたし
2 はじめての月経
3 知りたいな月経のこと
4 女の子のなやみに答えます
5 お母さんからあなたへ あなたからお母さんへ
(初経をむかえた女の子とお母さんが作るページです)
●当webサイトからご購入いただけます。こちらから。
月経研究から性と生殖の健康と権利へ
◎判型:四六判 240頁(口絵カラー1頁) 上製本
◎価格:3,080円(税込み)
◎価格:3,080円(税込み)
性教育に取り組んでいる方、女性の健康に携わる方、
女性問題に関心のある方、その他、女性の未来を考える方々へ、
産婦人科学の泰斗が贈る本です。
95歳、大正デモクラシーの時代に生を受け
戦後、女性の健康を守るパイオニアとして活躍し60有余年
鎌倉の海が育んだ自由な発想で
月経に取り組み、ピルの開発に携わり、女性の人権を擁護した足跡をたどる。
女性問題に関心のある方、その他、女性の未来を考える方々へ、
産婦人科学の泰斗が贈る本です。
95歳、大正デモクラシーの時代に生を受け
戦後、女性の健康を守るパイオニアとして活躍し60有余年
鎌倉の海が育んだ自由な発想で
月経に取り組み、ピルの開発に携わり、女性の人権を擁護した足跡をたどる。
◎目次より
はじめに
第1章 ぼくが月経研究にいたるまで -松本清一が語る松本清一
第2章 月経研究から性医学・性教育へ -40年の歩み
第3章 「性の健康」雑感
月経今昔 女性の健康と月経 生涯教育からみた性教育
性に関する今日的課題 これからの母子保健
第4章 性教育と思春期保健
第5章 「性と生殖の健康と権利」推進の国際的流れ
兄・松本清一と私 -女性問題の視点を添えて 藤井治枝
おわりに -なにごとのない日々を生きて 松本貞子
●当webサイトからご購入いただけます。こちらから。
はじめに
第1章 ぼくが月経研究にいたるまで -松本清一が語る松本清一
第2章 月経研究から性医学・性教育へ -40年の歩み
第3章 「性の健康」雑感
月経今昔 女性の健康と月経 生涯教育からみた性教育
性に関する今日的課題 これからの母子保健
第4章 性教育と思春期保健
第5章 「性と生殖の健康と権利」推進の国際的流れ
兄・松本清一と私 -女性問題の視点を添えて 藤井治枝
おわりに -なにごとのない日々を生きて 松本貞子
●当webサイトからご購入いただけます。こちらから。
生きる知恵としての性教育
性と生殖の健康と権利から考える
◎判型:B5判 80頁
◎価格:1,980円(税込み)
◎価格:1,980円(税込み)
性教育は健康教育
母性保健、女性保健の草分けとして生き半世紀以上
なぜ今、性教育が必要か、考える契機となる内容です。
母性保健、女性保健の草分けとして生き半世紀以上
なぜ今、性教育が必要か、考える契機となる内容です。
◆女性の健康と幸せを願う著者が、グローバルな視点から贈るメッセージ
◆助産師、看護師、保健師、養護教諭、思春期保健相談士の方々へ
◆思春期保健に関心を持つ医師、教師、教育関係者、一般の方々へ
◎本書に収録の国際文書
●性と生殖の権利に関するIPPF憲章(IPPF)
●性の権利(セクシュアル・ライツ):IPPF宣言エグゼクティブサマリー(IPPF)
●性の権利(セクシュアル・ライツ)宣言(WAS)
●モントリオール宣言(WAS)
◎目次より
第1章 性と生殖の権利−性と生殖の権利に関するIPPF憲章
および性の権利(セクシュアル・ライツ):IPPF宣言エグゼクティブ・サマリー
第2章 世界の女性はいま−生涯を通して見られるジェンダー差別−
ユニセフ『世界子供白書2007 女性と子ども』より転載
第3章 “女性の人権”と“性と生殖の権利”
第4章 “性と生殖の健康”推進の国際的流れ
第5章 「性の権利(セクシュアル・ライツ)宣言」と「モントリオール宣言」
第6章 なぜ性教育は必要か−私の歩んだ道と重ねて−
第7章 私と日本のリプロダクティブ・ヘルス
●当webサイトからご購入いただけます。こちらから。
◆助産師、看護師、保健師、養護教諭、思春期保健相談士の方々へ
◆思春期保健に関心を持つ医師、教師、教育関係者、一般の方々へ
◎本書に収録の国際文書
●性と生殖の権利に関するIPPF憲章(IPPF)
●性の権利(セクシュアル・ライツ):IPPF宣言エグゼクティブサマリー(IPPF)
●性の権利(セクシュアル・ライツ)宣言(WAS)
●モントリオール宣言(WAS)
◎目次より
第1章 性と生殖の権利−性と生殖の権利に関するIPPF憲章
および性の権利(セクシュアル・ライツ):IPPF宣言エグゼクティブ・サマリー
第2章 世界の女性はいま−生涯を通して見られるジェンダー差別−
ユニセフ『世界子供白書2007 女性と子ども』より転載
第3章 “女性の人権”と“性と生殖の権利”
第4章 “性と生殖の健康”推進の国際的流れ
第5章 「性の権利(セクシュアル・ライツ)宣言」と「モントリオール宣言」
第6章 なぜ性教育は必要か−私の歩んだ道と重ねて−
第7章 私と日本のリプロダクティブ・ヘルス
●当webサイトからご購入いただけます。こちらから。
青少年の健康リスク
喫煙、飲酒および睡眠障害の全国調査から
◎判型:B5判 150頁
◎価格:3,300円(税込み)
◎価格:3,300円(税込み)
青少年の健全な育成を願う医療・看護・保健・教育に関わるすべての方、必読!
◆青少年の健康リスク行動
◆喫煙・飲酒・薬物・性行動・生活習慣について解説
◆全国の中学・高校生10万人規模の〈たばこ・アルコール〉のアンケートをもとにした実態・分析・対応策
◆2004年度調査結果表掲載
◆表・グラフ多数
◎目次より
序 章 青少年の喫煙・飲酒についての全国調査のあらまし (林 謙治)
第1章 未成年者の喫煙 (尾﨑米厚・神田秀幸)
第2章 若年におけるたばこ使用開始がもたらす悪影響 (簑輪眞澄・尾﨑米厚)
第3章 保健医療系大学生の喫煙問題 (林 謙治)
第4章 未成年の飲酒の問題点 (鈴木健二)
第5章 青少年の薬物乱用 (嶋根卓也)
第6章 睡眠障害 (兼板佳孝 大井田隆)
第7章 こころの問題と生活習慣 (兼板佳孝・大井田隆)
第8章 青少年の性感染症−現状と対策 (今井博久)
●当webサイトからご購入いただけます。こちらから。
◆喫煙・飲酒・薬物・性行動・生活習慣について解説
◆全国の中学・高校生10万人規模の〈たばこ・アルコール〉のアンケートをもとにした実態・分析・対応策
◆2004年度調査結果表掲載
◆表・グラフ多数
◎目次より
序 章 青少年の喫煙・飲酒についての全国調査のあらまし (林 謙治)
第1章 未成年者の喫煙 (尾﨑米厚・神田秀幸)
第2章 若年におけるたばこ使用開始がもたらす悪影響 (簑輪眞澄・尾﨑米厚)
第3章 保健医療系大学生の喫煙問題 (林 謙治)
第4章 未成年の飲酒の問題点 (鈴木健二)
第5章 青少年の薬物乱用 (嶋根卓也)
第6章 睡眠障害 (兼板佳孝 大井田隆)
第7章 こころの問題と生活習慣 (兼板佳孝・大井田隆)
第8章 青少年の性感染症−現状と対策 (今井博久)
●当webサイトからご購入いただけます。こちらから。
【CD-ROM】
青少年の健康リスク「グラフ2005」
◎CD-ROM(PDFデータ)
◎価格:2,090円(税込み)
◎価格:2,090円(税込み)
研修教材、研究資料に最適!
2000年2005年の調査結果を比較、カラーグラフ化(PDFデータ)。単行本『青少年の健康リスク』と併せてご利用ください。
※推奨動作環境:
Windows XP/Vista、Mac OSX
AdobeReader8.1以降
●当webサイトからご購入いただけます。こちらから。
※推奨動作環境:
Windows XP/Vista、Mac OSX
AdobeReader8.1以降
●当webサイトからご購入いただけます。こちらから。
ロービジョンの総合的リハビリテーション−理論と実践
◎判型:B5判 264頁(口絵カラー4頁)
◎価格:5,720円(税込み)
◎価格:5,720円(税込み)
ロービジョンケアに関わるすべての職種の方へ
医学、心理、職業訓練、社会適応訓練、教育などの専門領域の連携をめざす本書には、視覚障害に携わった臨床30年のノウハウが詰まっています。
医学、心理、職業訓練、社会適応訓練、教育などの専門領域の連携をめざす本書には、視覚障害に携わった臨床30年のノウハウが詰まっています。
◆対象
眼科専門医 視能訓練士 看護師 理学療法士 特別支援学校(盲学校)教員
弱視特別支援学級教員 養護教諭 社会福祉士 介護福祉士
◎目次より
第1部 ロービジョンケアに必要な眼科知識 (田淵昭雄)
第1章 眼の構造と視覚障害の知識
第2章 視機能の評価
第2部 ロービジョン訓練の実際 (菊入 昭)
第1章 ロービジョン訓練の概要
第2章 訓練開始にあたっての初期評価
第3章 読書・書字のための補助具の利用
第4章 歩行のための光学的補助具の利用
第5章 ADLの補助具と技能訓練
第6章 リハビリテーション・ソーシャルワーク
第3部 光学的補助具等と視覚障害の知識 (菊入 昭)
第1章 光学的補助具等の知識
第2章 視覚障害の知識
第3章 視覚障害者の総合的リハビリテーション
第4章 生活活動の支障とリハビリテーション
第5章 専門領域の利用とリハビリテーションゴール
第4部 視覚に障害のある人の生活と職業 (菊入 昭)
第1章 視覚に障害のある人の生活支援と職業訓練
第2章 視覚に障害のある人の福祉制度と訓練施設
●当webサイトからご購入いただけます。こちらから。
眼科専門医 視能訓練士 看護師 理学療法士 特別支援学校(盲学校)教員
弱視特別支援学級教員 養護教諭 社会福祉士 介護福祉士
◎目次より
第1部 ロービジョンケアに必要な眼科知識 (田淵昭雄)
第1章 眼の構造と視覚障害の知識
第2章 視機能の評価
第2部 ロービジョン訓練の実際 (菊入 昭)
第1章 ロービジョン訓練の概要
第2章 訓練開始にあたっての初期評価
第3章 読書・書字のための補助具の利用
第4章 歩行のための光学的補助具の利用
第5章 ADLの補助具と技能訓練
第6章 リハビリテーション・ソーシャルワーク
第3部 光学的補助具等と視覚障害の知識 (菊入 昭)
第1章 光学的補助具等の知識
第2章 視覚障害の知識
第3章 視覚障害者の総合的リハビリテーション
第4章 生活活動の支障とリハビリテーション
第5章 専門領域の利用とリハビリテーションゴール
第4部 視覚に障害のある人の生活と職業 (菊入 昭)
第1章 視覚に障害のある人の生活支援と職業訓練
第2章 視覚に障害のある人の福祉制度と訓練施設
●当webサイトからご購入いただけます。こちらから。
見えるとはなにか
所教授の眼科レッスンQ&A 100
◎判型:A5判 192頁
◎価格:2,750円(税込み)
◎価格:2,750円(税込み)
研修医、実地医家、視能訓練士、その他、医療に関係している方々にもお役に立つ本です。
●目の特徴から始めて、視力;視野;屈折異常(近視、遠視、乱視)と老眼の矯正法;視力障害を起こす病気などについて、Q & A形式で解説。最近は視力だけでなく、視覚の質(Quality of Vision---QOV)が大きく取り上げられている。図版・表を多用し、視覚についての知識を網羅した、現代人のためのセミ専門書。
◎目次より
I 目の特徴 : 目はどうして見えるのですか?ほか
II 遠見視力 : 視力はどのように表しますか?ほか
III 近見視力 : なぜ目は遠くも近くもピント良く見えるのですか?ほか
IV 視力低下 : 視力が悪い原因はなんですか?ほか
V 視力に関する要因 : 視力の動揺になにが関係していますか?ほか
VI 視野 : 心因性視力障害とはなんですか?ほか
VII 屈折異常・老眼の矯正 : 眼鏡視力が裸眼視力と同じなのに眼鏡は必要ですか?ほか
VIII 視力障害を起こす主な病気 : 紫外線でどのような目の障害が起こりますか?ほか
IX 色覚・その他 : どのような機序で色は見えますか?ほか
●当webサイトからご購入いただけます。こちらから。
◎目次より
I 目の特徴 : 目はどうして見えるのですか?ほか
II 遠見視力 : 視力はどのように表しますか?ほか
III 近見視力 : なぜ目は遠くも近くもピント良く見えるのですか?ほか
IV 視力低下 : 視力が悪い原因はなんですか?ほか
V 視力に関する要因 : 視力の動揺になにが関係していますか?ほか
VI 視野 : 心因性視力障害とはなんですか?ほか
VII 屈折異常・老眼の矯正 : 眼鏡視力が裸眼視力と同じなのに眼鏡は必要ですか?ほか
VIII 視力障害を起こす主な病気 : 紫外線でどのような目の障害が起こりますか?ほか
IX 色覚・その他 : どのような機序で色は見えますか?ほか
●当webサイトからご購入いただけます。こちらから。
やさしい精神医学講義
◎判型:A5判 312頁
◎価格:3,300円(税込み)
◎価格:3,300円(税込み)
平成21年度 厚生労働大臣賞受賞 (精神保健福祉分野)の著者による、ユニークでわかりやすい精神医学入門書
厚生労働省が公式採用しているICD-10(国際疾病分類)の疾病分類、用語、障害の解説などを使用して記述
厚生労働省が公式採用しているICD-10(国際疾病分類)の疾病分類、用語、障害の解説などを使用して記述
◆コメディカル(看護師、臨床心理士、作業療法士、理学療法士)をめざす学生諸君の教科書に
◆精神保健福祉士の受験や、精神科医療スタッフの勉強に
◆医学部の学生、一般の医師の方々の知識の整理に
◎目次より
総論 精神障害を理解する
第1章 精神医学とは
第2章 精神障害の成り立ち、病態分類と診断
第3章 精神機能とその障害(精神症状)
第4章 精神医学的診察・検査・評価
各論 いろいろな精神障害
第1章 精神遅滞[知的障害]
第2章 心理的発達の障害
第3章 小児期および青年期に通常発症する行動および情緒の障害
第4章 統合失調症、統合失調型障害および妄想性障害
第5章 気分(感情)障害
第6章 神経症性障害、ストレス関連障害および身体表現性障害
第7章 生理的障害および身体的要因に関連した行動症候群
第8章 成人のパーソナリティおよび行動の障害
第9章 精神作用物質使用による精神および行動の障害
第10章 症状性を含む器質性精神障害
第11章 老年精神医学
第12章 てんかん
第13章 精神身体医学(心身症)
第14章 司法精神医学
第15章 コンサルテーション・リエゾン精神医学
第16章 精神科治療法
第17章 精神科リハビリテーションと精神保健福祉
第18章 今日のメンタルヘルス
●当webサイトからご購入いただけます。こちらから。
◆精神保健福祉士の受験や、精神科医療スタッフの勉強に
◆医学部の学生、一般の医師の方々の知識の整理に
◎目次より
総論 精神障害を理解する
第1章 精神医学とは
第2章 精神障害の成り立ち、病態分類と診断
第3章 精神機能とその障害(精神症状)
第4章 精神医学的診察・検査・評価
各論 いろいろな精神障害
第1章 精神遅滞[知的障害]
第2章 心理的発達の障害
第3章 小児期および青年期に通常発症する行動および情緒の障害
第4章 統合失調症、統合失調型障害および妄想性障害
第5章 気分(感情)障害
第6章 神経症性障害、ストレス関連障害および身体表現性障害
第7章 生理的障害および身体的要因に関連した行動症候群
第8章 成人のパーソナリティおよび行動の障害
第9章 精神作用物質使用による精神および行動の障害
第10章 症状性を含む器質性精神障害
第11章 老年精神医学
第12章 てんかん
第13章 精神身体医学(心身症)
第14章 司法精神医学
第15章 コンサルテーション・リエゾン精神医学
第16章 精神科治療法
第17章 精神科リハビリテーションと精神保健福祉
第18章 今日のメンタルヘルス
●当webサイトからご購入いただけます。こちらから。
Q&Aで理解する 心の診察室
◎判型:A5判 224頁
◎価格:2,420円(税込み)
◎価格:2,420円(税込み)
心のトラブルについて知りたいことを1冊にまとめました。
◆メンタルヘルスについての正確な情報が得られる、とても便利な本です。
◆ご執筆の先生方の〈診療の場〉も載っています。
日本外来臨床精神医学会 設立10周年記念出版
◎目次より
PartⅠ メンタルヘルスの基礎知識Q&A
Ⅰ-1なぜ必要? 心の薬-服薬の心配にこたえて
Ⅰ-2幼児期・学童期・思春期のメンタルヘルス
Ⅰ-3職場のメンタルヘルス
Ⅰ-4女性のメンタルヘルス
Ⅰ-5老年期のメンタルヘルス
Ⅰ-6眠れないあなたの睡眠ガイド
PartⅡ 知っておきたい心のトラブルQ&A
Ⅱ-1心身症
Ⅱ-2気分障害(うつ病)
Ⅱ-3神経症性障害
Ⅱ-4依存症
Ⅱ-5統合失調症
Ⅱ-6てんかん
●当webサイトからご購入いただけます。こちらから。
◆ご執筆の先生方の〈診療の場〉も載っています。
日本外来臨床精神医学会 設立10周年記念出版
◎目次より
PartⅠ メンタルヘルスの基礎知識Q&A
Ⅰ-1なぜ必要? 心の薬-服薬の心配にこたえて
Ⅰ-2幼児期・学童期・思春期のメンタルヘルス
Ⅰ-3職場のメンタルヘルス
Ⅰ-4女性のメンタルヘルス
Ⅰ-5老年期のメンタルヘルス
Ⅰ-6眠れないあなたの睡眠ガイド
PartⅡ 知っておきたい心のトラブルQ&A
Ⅱ-1心身症
Ⅱ-2気分障害(うつ病)
Ⅱ-3神経症性障害
Ⅱ-4依存症
Ⅱ-5統合失調症
Ⅱ-6てんかん
●当webサイトからご購入いただけます。こちらから。